こんにちわ、たろすけです。
この記事ではスタディングの社労士講座について、
・スタディング社労士講座の特徴
・スタディング社労士講座は合格できるのか
・スタディング社労士講座をおすすめできる人
を徹底的に解説させていただきます。
まずは結論からです。
結論
スタディング社労士講座は、
スキマ時間に勉強したい人におすすめだが
紙のテキストを使用して勉強したい人、質問したい人には向かない
という通信講座になっています。
以下、詳細について解説していきます。
基本情報
スタディングの社労士講座の基本情報は以下のようになっています。
コース名 | 社労士合格コース ベーシック |
料金 | 59,800円(税込) |
教材 | 合格戦略講座、基本講座、スマート問題集、セレクト過去問集 総まとめ講座(白書・統計対策、横断整理、法改正対策) 直前対策答練、合格模試 |
サポート体制 | 別売(質問1回1,500円) |
その他 | 合格お祝い金10,000円 |
スタディング社労士講座の特徴
スタディングの社労士講座の1番の特徴はなんといっても
業界最安値の価格帯
であることです。
スタディング社労士講座には3コースが用意されていますがその中間の価格でも
59,800円
です。
その他の通信講座は概ね10万円前後ですので、半分とは行かないまでも、6割くらいの価格に抑えられています。
なぜそこまで安いかというと
徹底的にWEBに集約されているからです。
一般的には通信講座は、冊子のテキストが送付されてきて、そのテキストを見ながらWEBで講座を受講するという形態かと思いますが、
スタディングは基本的には紙のテキストが送付されません
そういったところで費用を抑えることでこの低価格を実現していると言えます。
スタディング社労士講座のメリット
以上のような特徴があるスタディングですが、どういったメリットがあるのでしょうか
それは
・安いので、受講しやすい
・全てWEB受講が想定されているため、スマホ一つで完結し、どこでも勉強可能
・問題集などもWEBに集約されており、過去の回答から情報分析し、弱点克服など最適な学習をすることができる
これらのメリットがあります。
安いので受講しやすい
言わずもがなですね。
独学受験の次に安い方法がこのスタディングかなと思います。
ただ、独学は基本的にはおすすめしていないので最安で社労士試験に挑戦しようとなると
スタディングの社労士講座が筆頭の選択肢になると思います。
どこでも勉強可能
忙しい社会人にとってスキマ時間の活用というのは絶対に欠かせません。
そんな時にわざわざテキストを持ち歩いて勉強するというのはなかなか難しいですよね
しかも、テキストや問題集だってありますので持ち歩くのに大変苦労します。
そういう時にスマホだけで学習がすむなんて素晴らしいと思いませんか。
音声や映像と一緒に学ぶことで、テキストをただ読むよりも定着も進むことでしょう。
最適学習可能
スタディングはAIを活用して学習を最適化し続けています。
例えばこのAI実力スコア機能です。
これは
「あなたが今、試験を受けた場合に、何点取れるのか?」を、AIを使って予測します。現在の科目別・単元別の実力をリアルタイムで把握できるので、「あと何点取れば合格できるのか」「どこが苦手なテーマなのか」等が分かり、効率的に試験対策をすることが可能です。
スタディング公式HP
まさに私が受験生時代に悩んでいた、自分が今どのくらいの実力があるのかを教えてくれる機能です。
これによって自分の現在地が理解でき、何を勉強したら良いのか、また何を勉強しなくて良いのかという情報が一元的にわかります。
スタディング社労士講座のデメリット
では逆にデメリットにはどういったことがデメリットと言えるでしょうか。
これも明確に言えることが2つあります。
・紙テキストを利用して勉強したい方に追加料金がかかる
・質問しながら進めたい方に追加料金がかかる
です。
やっぱり一定程度紙のテキストで勉強したいという需要はあると思います。
情報にたどり着くスピードは紙の方が早いですし、目も疲れにくいです。
また、質問をするにも追加で料金を払う必要があります。
しかも、1回1,500円・・・
これは正直高いといわざるを得ません。
質問をしながら学習を進めたいという方にとってはちょっとネックですね。
まとめ
以上、スタディングの社労士講座についてまとめました。
スタディングは
・社労士試験通信講座業界最安値
・スマホ一つで完結のスキマ時間学習にピッタリ
・質問や紙テキストを使用したい人には物足りないか
という社労士通信講座ということでした。
その他の通信講座については
にまとめていますので、こちらも参考にしてください。
この記事が参考になれば嬉しいです。